. | ||||||||||||
. | . | . | . | . | . | . | . | . | . | |||
JIS屋外作業場の照度基準原案作成委員会
近田玲子は照明学会で開催された「JIS屋外作業場の照度基準原案作成委員会」に委員として参加し、デザイナーの視点から意見を述べた。
|
2009/06/17 pagetop |
|||||||||||
川崎市景観審議会
近田玲子は川崎市景観審議会に委員として参加し、大山街道の視察に続き景観形成方針・基準についての審議を行った。
|
2009/05/26 pagetop |
|||||||||||
「光を見る・見つめる・見極める」
近田玲子は京都で行われた「20日会」に講師として招かれ、「光を見る・見つめる・見極める」と題したレクチャーを行った。
20日会はデザイナ−や建築家を志す若い人たちの勉強会で、毎月20日に定期的に行われている。レクチャーの後、会の呼び掛け人・山本良介氏の創作陶器を使っての手作り夕食会が催され、活発な意見が交わされた。 |
2009/05/20 pagetop |
|||||||||||
MK北堀江プロジェクト竣工
大阪市の中心地四つ橋通り沿いに、近田デザイン事務所が建物景観照明を手がけた複合ビルが完成した(設計:佐藤総合計画)。
通りからも建物の存在が際立つよう、上部の住戸階コーナー・バルコニーのガラスをLEDで照明した。高速道路に面している建物の反対側の1階店鋪には、大きな光る壁を作り明るいイメージとなるようにした。 |
2009/05/** pagetop |
|||||||||||
千葉市屋外広告物審議会
近田玲子は千葉市屋外広告物審議会に委員として出席した。
|
2009/05/** pagetop |
|||||||||||
千葉市都市景観審議会
近田玲子は千葉市都市景観審議会に委員として出席した。
|
2009/05/12 pagetop |
|||||||||||
浜離宮恩賜庭園・桜のライトアップ
今年はLEDが入った手漉き和紙製のちょうちんを持って園内を散策する「ちょうちん持ってお花見」を企画した。入場者自身が歩くあかりとなり、園内のあちこちに小さなちょうちんがゆらめく。有料だが、家に持って帰って枕元スタンドに出来ると大好評だった。
(主催:東京都公園協会、協力:東京舞台照明、久山一枝、マーチン プロフェッショナル ジャパン、岩崎電気、ヤマギワ) |
2009/04/01-05, 2009/04/15-19 pagetop |
|||||||||||
川崎市都市景観審議会
近田玲子は川崎市都市景観審議会に委員として参加した。
|
2009/03/27 pagetop |
|||||||||||
さいたま市景観審議会
近田玲子はさいたま市景観審議会に委員として参加した。
|
2009/03/25 pagetop |
|||||||||||
UR都市機構ホームページ第8回近田玲子インタビュー「人の心に語りかける光」掲載 |
2009/03/** pagetop |
|||||||||||
第1回「○○から見た□□。群馬の景観写真」
群馬県の景観アドバイザーである近田玲子は、第1回「○○から見た□□。群馬の景観写真」の審査に審査員として参加した。
|
2009/03/06 pagetop |
|||||||||||
北京研修旅行
2月28日から3月3日、所員全員参加の北京研修旅行を行い、猛烈な勢いで再開発が進められている北京市の様子を肌で感じてきた。鳥の巣と水立方のダイナミックなボリューム感、北京のガイドがパンツと呼んでいたCCTVの斬新な形、銀の卵と呼ばれる半球型の国家大劇院。いずれも北京市の新しいランドマークとしての役割を十二分に果たしている。歴史都市としての調和はどうかとの懸念は、実際に建物を見て回って吹き飛んだ。北京市全体の広さは四国と同じくらい。中心部だけでも広い。オリンピックを契機に完成したこれらの建物は、中心部の既に建てられている高層ビル群の延長として見れば、違和感は全くない。北京のガイドなどはむしろ、故宮の周辺に残る昔の北京の面影を残す胡同(フートン)の方に違和感を感じていると言う。胡同(フートン)にある伝統的住居である四合院の所有権の価格は高騰の一途。土地は国の物だが、建物を所有している人には所有権が認められている。一見つつましい庶民の家が、実際は大金持ちの持ち家なのである。
歴史的街並を保全しようと、現在、北京市によってあちこちの胡同の四合院造りの街並保全が進められている。 |
2009/03/** pagetop |
|||||||||||
「浜離宮恩賜庭園 2009桜ライトアップ」計画
近田玲子デザイン事務所による「浜離宮恩賜庭園 2009桜ライトアップ」計画が始動。夜間開園の日程については、近く開花にあわせて発表される予定であるが、昨年に続き二度の夜間開園が予定されている。四月初旬の5日間には染井吉野、四月中旬の5日間には八重桜と、趣きの異なる二種類の桜が楽しめる。
今年のテーマは「花道・灯り遊び」。浜離宮ならではの灯りづくりに請う御期待。 染井吉野:4月1日(水)〜4月5日(日) 八重桜 :4月15日(水)〜4月19日(日) 午後8:30最終入園、午後9:00閉園 |
2009/02/** pagetop |
|||||||||||
第6回おおた都市景観賞の表彰式
近田玲子は第6回おおた都市景観賞の表彰式で、選考委員長として審査の経過と受賞作品の総評を行った。住宅部門・大賞は「OS(設計:設計組織 ADH, 渡辺真理+木下庸子)」、住宅部門・優秀賞は「椿森 COURT(設計:徳井正樹建築研究室)」、一般部門の大賞は該当なし。
|
2009/01/30 pagetop |
|||||||||||
椿山荘・フォーシーズンズホテル椿山荘東京
近田玲子デザイン事務所が手がけた、椿山荘・フォーシーズンズホテル椿山荘東京/が、冬の庭園「光」響曲に模様替えした。古今和歌集905番「紫の一本(ひともと)ゆえに武蔵野の草は皆(みな)がらあわれとぞ見ゆる」から、紫を基調色に、黄色、白でプログラムされている。ホテルの室内から、あるいは散策しながら、庭園全体に広がる迫力ある冬の光の音楽を、毎日楽しむことができる。広大な庭園を舞台に繰り広げられる光と音の光響曲によって、日常生活のなかで忘れていた、光、音、色、緑、香 −五感が呼びさまされ、わたしたちも自然の一部であることに気づく。約2万坪の日本庭園の照明に、LED(発光ダイオード)、高効率のメタルハライドランプを使用してCO2の排出を従来の庭園照明の約半分にすることができた。
|
2009/01/** pagetop |
|||||||||||
A Happy New Year.
(近田玲子)
|
2009/01/01 pagetop |
|||||||||||
. |
Copyright © 1999-2013 Reiko Chikada Lighting Design Inc. All rights reserved, unless otherwise specified. |
. | . |
|