2005/11/--
豊田スタジアムが イギリスの mondo arc(The international magazine for architectural retail corporate lighting #27/2005) に掲載される。
2005/11/22
(社)日本建築美術工芸協会(Japan Association of Artists Craftsmen and Architects)主催による、第15回AACA賞、第4回芦原義信賞の選考委員会にゲスト......
2005/10/16
東京、京都、奈良に続く4番目の国立博物館、九州国立博物館(設計:菊竹・久米設計共同体)が福岡県太宰府市にオープンした。内部照明に続き、太宰府天満......
2005/09/29
CIE(国際照明学会)会長来日記念講演会にパネリストとして参加
W.J.M.van Bommel 氏の「光の視覚的効果と生物学的効果」についての講演の後にパ ネルディスカッションがおこなわれた。
2005/09/20
阪急京都線、洛西口駅近くに建てられたこの施設の照明では、「施設」の冷たさや画一性を排除して「家」としての温かさをつくる事を第一に考えた。設計:設......
2005/07/--
大阪なんばに建てられたこの集合住宅では、建物の軒線、エントランス、各戸の入口にLED(発光ダイオード)、駐車場棟の壁にはほたるのようにランダムに明......
2005/05/--
2003年完成の1・2街区、2004年完成の3・4街区に引き続き、2005年春に5街区のアパートメンツ東雲キャナルコート(設計/設計組織 ADH+WORKSTATION)......
2005/05/--
シネマ、レストラン、ファッションショップ、マーケットなどが入っている5階建て商業施設の共有スペースの照明を手がけた。商業施設としてのにぎわいのあ......
2005/05/--
2003-2005 年の近田玲子デザイン事務所の仕事をまとめた作品集が出来上がった。3年前のRAY4と比べるとLEDが照明光源として使えるようになり光の世界が一......
2005/05/12
東京・城南島にリサイクル工場が完成した(設計:O.F.D.A.アソシエイツ)。ロケット発射台のような破砕機やベルトコンベアーを彩る光の計画が、基幹産業へ......
2005/03/--
台北から急行で約1時間。扇型の縣議場と丘の中にすっぽりと埋め込まれた縣史館。 宜蘭縣の県政中心の施設として、2004年7月に竣工した。隣接する縣庁舎......
2005/02/--
近田デザイン事務所が手掛けた、豊田大橋、豊田スタジアム、豊田市駅につながる一連の照明を光の都市軸と位置付け、点灯プログラムを計画した。例えば毎正......